コスメ
2020年11月30日(月)発売
CANMAKE(キャンメイク)
3way スリムシェードライナー
“可愛い”と“涙袋”は作れる!今回は「CANMAKE(キャンメイク)」の『3way スリムシェードライナー』と『ライティングリキッドアイズ』を使って、完璧な涙袋の作り方を教えちゃいます。忙しい朝も、ほんのちょっとの手間で守りたくなる瞳に♡アイメイクをもっと楽しみたいなら、まずは涙袋から開拓しよう!
2021年1月19日(火)発売
excel(エクセル)【新商品】
アイプランナーパレット
パッケージもカラーも、全て限定発売!発売前から話題沸騰だった「excel(エクセル)」の『アイプランナー』から、ファン待望のパレットタイプが登場。人気の“リッチ”、“ダズル”、“フラッフィ”の質感で、今作限りのカラーが詰め込まれた『アイプランナーパレット』。ゲットしないなんて絶対損!2021年1月19日から発売です!
2020年1月21日(木)発売
CEZANNE(セザンヌ)【新商品】
ウォータリーティントリップ
カサカサ唇に救世主現る!「CEZANNNE(セザンヌ)」から、濡れツヤ感がたまらない『ウォータリーティントリップ』が発売されるよ。ちゅるんとした仕上がりなのに、色移りしにくいのが特徴。時間がたってもうるうるの唇でいられる、マスクメイクの新定番リップです♡2021年1月21日(木)より全国発売開始!
女子フード【テイクアウト】
2018年9月25日オープン
日本橋/パン
365日と日本橋
代々木八幡の人気ベーカリー「365日」が日本橋高島屋 S.C.新館に「365日と日本橋」をオープン。
朝7:30からの営業でモーニングメニューも充実!絶品スイーツパン『クロッカンショコラ』をイートインスペースで頂きました。
2018年12月8日オープン
三軒茶屋/パン
トリュフベーカリー
トリュフの香り全開!「トリュフベーカリー」は三軒茶屋のお洒落パン屋さん。
今回は、人気No.1『白トリュフの塩パン』とNo.2『黒トリュフ入り卵サンド』を食べ比べ。
お店に来たら一度は食べておきたい贅沢な2種。
食べるたびワクワクが止まらない♡
2019年2月28日オープン
中目黒/パン
プリンチ
日本初上陸の「Spirito di Milano Princi(プリンチ)」。中目黒、池尻大橋エリアの「スターバックス リザーブ ロースタリー 東京」内にあります。1986年にミラノでオープン。ミラノに6件、スターバックスの本場シアトルには3件あります。他にシカゴに1件、ニューヨークに2件、ロンドンに1件、上海に1件。イタリアから輸入した材料を使った焼きたてのパンをイートイン、テイクアウトで提供しています。
女子フード【カフェ/ランチ】
いつも人気で、行列必至の「しゃぶしゃぶKINTAN」。そこで、一休.comで予約して、並ばずに食べてきました!
実は事前予約するとドリンク一杯無料なんです。
個室でゆったりと『KINTANしゃぶしゃぶセット』を満喫♡
おかわりするたびに変わる野菜も楽しみ!
1998年10月24日オープン
表参道/ガレット
ブレッツカフェ クレープリー
パリのグルメ情報誌で『パリ最高のクレープリー』を10年受賞している名店!
『ブレッツカフェ クレープリー』の伝統&本場の味が表参道で楽しめます。
見た目以上にボリュームたっぷりな『そば粉のガレット』は自分へのご褒美に食べたい絶品ご飯。
大満足間違いなしです♡
2016年7月5日オープン
表参道/ランチ
発酵居酒屋5
「発酵」をテーマに、無添加と手作りにこだわった「発酵居酒屋5」。
オープン時から混雑が絶えない人気店のランチセットを堪能して来ました。
初めての人なら名物の"発酵からあげ"も楽しめる『発酵5定食』がおすすめ。
パリパリの薄皮唐揚げが参鶏湯と相性バッチリ♡
オープン前情報/イベント
いま、台湾料理がアツい!
コロナが収束したら絶対食べたい台湾グルメやティースタンドなどを紹介します。
最近オープンしたお店を中心にまとめてみました。
流行る前に情報を先取りしちゃおう♡
これを見れば最新情報がわかる!
最近オープンした注目すべきカフェをいち早く紹介。
極上の焼きいも・フルーツサンド・日本初のバニラスイーツ専門店など、全部食べたくなる♡
コロナが収束したら絶対行っちゃおう。
2019年12月5日(木)オープン
東急プラザ渋谷(渋谷フクラス内)
東急プラザ渋谷【OPEN】
渋谷駅前に新たに誕生した「渋谷フクラス(SHIBUYA FUKURAS)」。
ビル内に「東急プラザ渋谷」が進化して帰ってきました。
渋谷フクラス内、東急プラザに入る飲食店は全部で28店舗。
カテゴリーごとにまとめて一挙紹介します!